ナースママの徒然草

看護師歴8年、2020年11月出産予定のプレママです。自分の経験を発信していきます。

学生時代の反省②

高校時代の辛かったことはざっくりまとめます。

 

①友達がいない

友達がいない高校を敢えて選んだくせに、いざ入学してみると周りは同じような中学から来た子たちばかりでクラスが決まったタイミングから既にグループができている。なんなら、先輩も同じような中学出身の人たちばかりなので自分が少数派すぎて最初からかなりアウェイな状況でした。

それでも友達は何人か出来ましたが、その友人たちも1年のうちに普通科に転科したり学校をやめたりしたためほかの子たちと他愛ない会話はできてもあまり馴染めませんでした。

学校生活ってよっぽどストイックにやりたいことがある人以外は、友達との思い出作りだったり学生時代しか出来ないような経験って沢山あると思います。行きたい高校がないならせめて学力が似てるくらいの仲がいい友達と同じ高校を目指しておけばよかったのでは?とあの時の自分に伝えたい…。

 

②勉強がつらい

特別進学過程というくらいなので、目指すは東大・早稲田・慶應・有名大学!!みたいな学校でした。(入学してから知りました)1年生の時から通常の授業が終わったあと周りの子が部活をしている間も課外授業があるのでずっと勉強していました。

部活動は入ったらダメという決まりはありませんが、課外授業が無いときはほぼありえないので結局練習すらほぼ参加できません。高校三年生から薬学部を目指し始めましたが、それまではなんとなく大学行ったほうがいいよねくらいの認識で入学したので、友達もできないのに毎日勉強漬けでなんかもうイメージしている高校生活とかけ離れすぎててびっくりでした。

最終的に大学に行くつもりで勉強をしていたからこそ余裕で看護専門学校には合格しましたが、最初から専門学校でよかったなら普通科の高校でも全然よかったのかなと思いました。

中学生のうちから、ある程度の将来の夢やそれに向けて必要な学力(専門学校程度の学力でいいのか、大学に絶対行く必要があるのか)だったり高校でやってみたいこと(可愛い制服着て彼氏欲しいとか友達とキラキラした高校生活とかなんでもいい)とか考えた上で情報収集したり友達と意見交換したりすればよかった…。

 

③学校行事が楽しく無い

私が通っていた高校は特別進学過程のほかに普通科やスポーツ科がありました。

学校行事も沢山ありましたが、まず普段勉強しかしていない私たちと体育会系の人たちや普通科で高校生を満喫しているような子たちとはノリも違うし見た目から違う。大体学校のイベントってクラス対抗かと思うんですが、明らかに自分のクラスだけアウェイ。なんなら私には友達もいないので何も楽しくないどころか苦痛!(笑)

本来なら一番の思い出になってもおかしくない高校時代の学校行事。

私がもう一度高校を選ぶなら、学校の中で全部普通科みたいなところがいい…。

 

中学時代の友達が充実しているのを見るのがつらい

①~③まで全部ひっくるめて全部楽しんでいたのが私の中学時代の友人でした!

将来の進路なんてわからないけど、みんなと同じ高校に行きました!制服もそこそこ可愛いよ!みたいなところに行った友人たちがどんなにキラキラして見えたか…。

今の自分もそうですが、将来への漠然とした不安が強くて今のうちに対策しておかないとっていう意識がすごく強いんです。でも、度を越しすぎると必要な楽しみすら全部奪うことになりかねないので考えすぎもダメだなと反省しました。

 

こんな反省を生かしつつ今妊娠中ですが、子供の進路選びは自分の経験や意見を押し付けないように気を付けて、その年頃でないと経験してほしいことが最大限経験できるような人生を自分の子供には歩んでいけるようサポートしていきたいなと思ってます。